2009-11-18

Perfection







40年代のアドバタイジングブックレット。
Bartel "Perfection"
Adam H. Bartel Co.
Richmond, Indiana

2009-11-14

Vintage Reproduction #2



1920年代のワークシャツ等に付けられていたアルミ製や鉄製のネコ目塗装ボタン。こちらも復刻中。樹脂製なんかより雰囲気ありです。お楽しみに.....

2009-11-13

Vintage Reproduction



1920年代のワークパンツに付けられていたアルミ塗装ボタン。シャツなんかに付いていたスモールサイズも現在復刻中です。お楽しみに.....塗装してロゴが入ったらかっこいい。

2009-11-12

2009-11-11

Boss





BOSS
Los Angeles California
Cohn Goldwater Mfg Co.

2009-11-10

Pine Tree Brand




Pine tree Brandオレゴン州ポートランドのSawyer Barker co.

2009-11-09

Keystone



Keystone BrandニューヨークのCLEVELAND & WHITEHILL Co.

2009-11-06

Dubble ware





樽のマークでおなじみのDubble ware。マサチューセッツ州ボストンのM.HOFFMAN & CO.

2009-11-05

Stronghold #2




先日のストロングホールド。解体できそうなくらいボタンが弱っていたので外してみました。トップ部分は真鍮製、アンダーは鉄製です。当然足も鉄製です。そこまではだいたい皆さん知ってる事かも知れませんが、中からは紙を何層も合わせた段ボールのようなものが...これは推測ですがトップ部分の真鍮の強度が弱いため、労働者の過酷な動きに耐えられるようクッションの役目をしているのではないか?ブランドのアイコンでもあるボタンにはこんな工夫がされていました。

2009-11-02

Stronghold


1936年公開サイレント映画で有名なチャップリンの「モダン・タイムス」。ヒッコリーオーバーオールのパッチは?キャラクターでもあるStronghold Steve。
1895年創業。オーバーオールでご存知のL.Aワークメーカー"Brownstein Louis Co."ストロングホールド"
足が無いですが.........つづく